
Company会社概要
- HOME
- 会社概要
商 号 | 株式会社 仐村上商店 |
所在地 | 北海道釧路郡釧路町国誉2丁目5番地 |
資本金 | 10,000,000円 |
代表取締役 | 村上 祐二 |
業務内容 | 製紙・製鋼原料加工処理販売、一般・産業廃棄物収集運搬処分、非鉄金属加工処理販売、建屋解体工事、機密書類処分 |
創立 | 昭和26年6月1日 |
設立 | 昭和35年4月1日 |
従業員 | 47名 |
主な納入先 | 王子マテリア株式会社、株式会社エムエム建材 |
本社 | 〒088-0614 北海道釧路郡釧路町国誉2丁目5番地 TEL:0154-36-1203/FAX:0154-36-1204 |
鳥取リサイクルセンター | 〒084-0905 北海道釧路市鳥取南5丁目11番54号 TEL:0154-52-1203/FAX:0154-52-1218 |
加盟団体 | 社団法人日本鉄リサイクル工業会 公益社団法人全国産業資源循環連合会 公益社団法人北海道産業資源循環協会 公益社団法人釧路地方法人会 北海道製紙原料直納商業組合 釧路商工会議所 釧路町商工会 釧路市救助協力会 |
許可・登録 | 産業廃棄物収集運搬業許可 北海道 第00110054879号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可 北海道 第00150054879号 産業廃棄物処分業許可 北海道 第00120054879号 一般廃棄物処理業許可 釧路市許可 第17号 一般廃棄物処理業許可 釧路町許可 第16号 一般廃棄物処理施設設置許可 環廃第21-12号 建設業許可 土木工事・とび土木工事業(般-3)釧第02604号 解体工事業登録 北海道知事(登-13)釧第2号 金属くず商 第933号 第1種フロン類回収業者の登録 北海道 第0110000319号 第2種フロン類回収業者の登録 北海道 第0120000416号 第2種特定製品引取業者登録 北海道 第0130001144号 自動車リサイクルシステム登録 事業者コード:1042785 |
History
沿革昭和26年6月 | 村上商店として個人創業 |
昭和35年4月 | 株式会社 山拾 村上商店として会社を設立 |
昭和48年8月 | 釧路町国誉2-5に鉄スクラップ処理工場建設 |
昭和52年11月 | 古紙ベーラーマシン導入 |
昭和59年10月 | スクラップ切断処理機設置 |
平成元年8月 | 鉄スクラップ工場隣接地2,566㎡取得 |
平成5年5月 | 釧路町国誉2-5にAベーラーマシン設置 |
平成5年12月 | 代表取締役社長 村上 浩二が釧路資源リサイクル協同組合理事長と有限会社釧路容器の代表取締役に就任 |
平成7年8月 | 村上 浩二が代表取締役社長に就任 |
平成10年7月 | 産業廃棄物収集運搬及び中間処理業の許可取得 |
平成12年12月 | 富士車輌製800tスクラップ切断処理機設置 |
平成12年3月 | 一般廃棄物処理業許可(釧路市、釧路町)取得 |
平成16年7月 | 自動車リサイクル法、解体業許可、破砕業許可取得 |
平成17年11月 | 環境マネジメントシステムISO14001:2004認証取得(平成17年11月~平成24年3月) |
平成20年3月 | 釧路市浜町に船舶解体ヤード開設 |
平成20年4月 | 村上 浩二が取締役会長に就任 村上 祐二が代表取締役社長に就任 |
平成24年3月 | エコアクション21 認証取得 (平成24年3月~平成26年3月) |
平成24年6月 | 釧路市鳥取に鳥取リサイクルセンター開設 |
平成26年3月 | HES北海道マネジメントシステムスタンダード 認証取得 産業廃棄物処理業者用システム規格 HESW:0011 |
平成29年2月 | 混合廃棄物選別機「バリスティックセパレーター」導入 |
平成30年5月 | 北海道より「優良産廃業者」に認定 |
令和元年12月 | 蛍光管・水銀灯の適正処理を開始 |
令和3年6月 | 創業70周年 |
令和3年8月 | 非鉄買取を鳥取リサイクルセンターで開始 |